転勤妻アラフォーさとちゃん、ミニマム化で身軽な暮らしを実践中

・2023年4月から北海道→大分への転勤が決まり、住み慣れた北海道をはじめて出た生粋の道産子。モノでありふれた生活から解放され、旅行、新しい人との出会い、ご縁を大切に生きていきたいな。

夫婦月15万円の暮らし 〜食費の内訳と食べる事の意味〜

食費・光熱費

前提

アラフォーとアラフィフなので、野菜たっぷり、 肉も魚もしっかり食べ、健康を持続させつつ、予算はほどほど(4万円は越さない)にしてます。

 

お米はふるさと納税で定期的に注文

我が家のお米はほぼ、ふるさと納税の返礼品です。5kg×4袋入ったセット品を買って、残りが1袋になったタイミングで追加注文します。

 

ふるさと納税は要するに、実質負担2000円で、節税でき、お米(とか色々)もらえちゃう制度のことです。

 

絶対に100%使わなきゃ損な制度です。

が、収入に応じてふるさと納税の上限額は決まります。

ふるさと納税の限度額を計算。控除上限額シミュレーション|ふるさとチョイス

↑いくらまでふるさと納税が使えるか?

知りたい方はご参考にどうぞ

 

平日は8割は自炊 

我が家は肉をいっぱい食べます。お弁当も入れて、3日で2キロ分食べ切るレベル。なので、週2回に分けて買い出しをします。

 

大分のお魚は新鮮で安いので、刺身や焼き魚が食べたいと思った日に買ってます。

 

きのこ類、緑黄色野菜なども たくさん食べるので 3日で食べきる程度と、紙パック入りのレモンサワー(1800ml)を補充します。

 

お弁当は休憩時間

お弁当は、休憩時間の大幅な時間短縮ツールだと思っています。

 

カップ麺や おにぎり、お惣菜などを抱えながらのコンビニの大行列からの解放。

 

1人 600円=1200円分のコンビニ弁当代が毎日かからない。

 

肉一種、卵焼き、ゆでた野菜

このワンパターンの繰り返しなので、なにも考えなくても手が動きます。

 

 

お酒

基本は紙パック(1800ml)分の鍛高譚か、レモンサワーを購入します。

月に各2本くらいずつ消費するかな?

 

缶ビールは贅沢品の部類なので、各自のお小遣いで飲みたい時に、 調達制です。

 

いかがでしょうか。

くどいようですが、アラフォー、アラフィフ夫婦のため健康重視のため、そんなに節約にはなっていません。

 

妙にケチって栄養のないショボい加工品を食べまくって体調を壊すのはごめんなので、今後も継続するつもりです。

 

 

よく食べますが、今のところ二人ともやせ〜標準体型です。

 

もし需要があれば、体型維持についても記事にしますね(^o^)